Rosenberg の検索結果:
…ラフィックがきれい。Rosenbergさん共作なので、難易度高めです。Black Forestって、Schwarzwaldってことだよね…ってことは、ヘンゼルとグレーテルが住んでるんじゃなかったっけ(笑)。 みなさん真剣っ! フィギアのペイント会も大人気。大人も子どもも真剣な顔で塗ってました。 野沢さんの声が聞こえそう(笑) 孫悟空くんに遭遇!「あ、写真撮らせて!!」と声をかけたら、持っていた荷物を友達に押し付けてポーズとってくれました。このノリ、いいなぁ! あ、ついでにいう…
…ていた作品。Uwe Rosenbergさん作。とにかくこまがかわいいっ(笑)!ガーナの南東部のアティワ山脈は豊かな自然の保護区ですが、近年はそれが脅かされています。ゲームでは、そのアティワ山脈の近くに住み、そこで暮らしながら動植物を保護し、また村を発展させていくそうです。評価は、6から8。 わたしが好きな「マイベスト7ボードゲーム」は、今回はナシ。その代わり、Rosenbergさんのインタビューがありました。ただインタビュアーの方が、ポリコレ棒を握りしめていらっしゃったので(…
…思ったら、なんとあのRosenbergさんのAtiwaだったという(笑)。見た目とは裏腹に、重めのゲームです。 巨大こまがいい! 今年のHans im Glückのブース。水色のこまがでーん! そして、本日の戦利品。今日は、昨日より充実(笑)。 ・カルカソンヌ 霧(Nebel über Carcassonne) カルカソンヌが協力ゲームになった! カルカソンヌが協力ゲームになったと聞いたら、買わない選択肢はありませんでした(笑)。Hans im Glückのスタンドでは、早々…
…ework Uwe Rosenbergさん作。見た目がかなりアブストラクトっぽくって、わたしはパス。タイルを並べ、条件を満たしたらチップを置いていきます。評価は、5から7。 ・ダラーズ ウォンテッド(Dollars Wanted) Camel up gut gepacktと同じくStefan KloßさんとAnna Oppolzerさんの作品。必要な道具を持つ仲間を仕込んで、銀行やお店を襲撃します(笑)。評価は、6と7。 ・エヒトシュピッシェ(Echt Spitze) Ral…
…nanza)Uwe Rosenbergさんの「ボーナンザ」は1997年発売です。25周年記念版が出版されるということで、インタビュー的な記事が出ていました。「ボーナンザ」は。拡張はもちろんのこと、様々なパターンが発売されましたが、これ以上出すつもりはないとのこと。 ・カスカディア(Cascadia) Randy Flynnさん作。六角タイルで地形をそろえ、その上に動物チップをならべていくというシンプルで分かりやすいルールでありながら、とても深いゲーム。ソロでも遊ぶことができ、…
…始め、そこでUwe Rosenbergさんにも出会ったとのこと。 4位・ボーナンザ(Bohnanza)Rosenbergさんと大学で勉強しつつ、37000回ぐらい「ボーナンザ」のテストプレイをしたそうです。「ボーナンザ」がなければ、「ハイボーン」もなく、「ハイボーン」がなければ「Lookout Spiele」もないとのこと。 5位・Magic早くにハマり、Magicのメーリングリストに入った最初のドイツ人ということで、Magicのドイツ語版の責任者になったそうです。その縁で、…
…ニューヨーク・ズー)Rosenbergさん作。spielboxのおひとりが「Rosenberg meets Rosenberg」と書かれていましたが、「パッチワーク」と「アグリコラ 牧場の仲間たち」が一緒になった感じです。 CantaloopFindeisenさん作。Exit系ですが、本になっていてかなり違う印象だそうです。テーマは、脱獄です(笑)。 ArtboxLisさん作。さいころ4つふって、その出た目(四角、三角、丸)を組み合わせてお題の絵を描くゲーム。ミニマルを極めた…
…lertauUwe Rosenbergさんの新作。おおむね好評なようです。わたしは…写真みただけでおなかがいっぱい(笑)。 Biss 20Gürnter Burkhardtさんが娘さんと作ったゲーム。「7人のマフィア」のようにカードを出しながらカウントしていくのですが、ルールがどんどん増えていくタイプ…ぼろ負けすると分かっていても、やってみたくなります(笑)。 Pandemic Legacy Season 0現実世界で起きていることをゲームでやらなくても、という気がしますが、…
…Zoo) ・Uwe Rosenberg作 ・Feuerland ・10歳から ・1人から5人 ・時間…30分から60分 ・日本語化…必要ありません 「ニューヨーク・ズー」は、Uwe Rosenbergさん作で、「パッチワーク」と「アグリコラ 牧場の動物たち」を合体(笑)させたような感じと聞いたときは食指が動かなかったのですが、写真を見たらこまがいっぱい入っててかわいー!と思いまして。↑ゲーム内容全く無視の選択基準でした(笑)。 動物園の道ボードを広げます。各くぼみに、指定され…
…ia!) ・Uwe Rosenberg作 ・Abacus Spiele ・10歳から ・2人から5人 ・時間…40分 ・日本語化…必要ありません 「マンマミーア(Mamma Mia!)」は、「ボーナンザ(Bohnanza)」や「アグリコラ(Agricola)」で有名なUwe Rosenbergさんの作品です。師匠が激オシしてたし、食べ物ゲームにハズレなし(わたしの意見)で、購入。そのあと、「マンマミーア プラス(Mamma Mia! Plus)」としてエビ入りが発売されたので…
…。 表紙は、Uwe RosenbergさんのHallertau。慣れ親しんだ(笑)Klemens Franzさんのグラフィックなので、新作という感じがしません。でも、箱にはExpert Levelとどでかく(笑)書かれているので、わたしのような素人が手を出していいものではないと思われます(笑)。 さて、紹介されたゲームは… HallertauUwe Rosenbergさんの集大成ともいえるゲームだそうです。「アグリコラの最後の子どもだと思います。進化の面からみると、『オーディ…
…した(笑)。Uwe Rosenbergさんの新作。動物のこまに一目ぼれで、気になってはいたのですが、値段で全然折り合いがつかず(笑)。これはこのままスルーかなと思っていたら、値段下がっちゃったので結局購入。 ・ドラフトザウルス(Draftosaurus) また動物系(笑) これもこまに惹かれる(笑)。共作者のお一人がBauzaさんと知って、俄然遊びたくなりました。Bauzaさんは、わたしの場合「花火」がまぁまぁだったので敬遠していたのですが、「パクパク」で興味を持ち(邪道?)…
…ans) ・Uwe Rosenberg作 ・Amigo ・10歳から ・2人から6人 ・時間…45分 ・日本語化…必要ありません その昔(笑)オビ湾さんの紹介で一目ぼれ。スターウォーズファンとしては絶対に見逃せなかった(笑)。 カードはよく切ります。カードを配る人以外の各プレイヤーは、3枚ずつ手札として受け取ります(つまり、カードを配る人は手札なし)。残りのカードは裏返しにして積み重ね山にします。 手番がきたら… 1ラウンド目1.カードを2枚ひく(ひかなくてもよい)2.コレク…
…cksleyUwe Rosenbergさん作。2人専用で、見た目は「銅鍋屋」に似てます。 Tajuto(多重塔)またReiner Kniziaさん作。色が派手すぎて、塔という気がしない… Rumble Nation(天下鳴動)与儀新一さん作日本発のゲームです。さいころの使い方がおもしろいとのこと。わたしもおもしろそうと思ったのに、あっという間に品切れ…spielboxに出ているのは英語版…ちっ。 Caffee Roster(コーヒーロースター)Saashiさん作日本発のゲーム…
…ork) ・Uwe Rosenberg作 ・Look Out Spiele ・8歳から ・2人専用 ・時間…30分 ・日本語化…必要ありません 「パッチワーク」は、ずいぶん前(いつだろう…もう全然覚えていない…)に金星くんのHPで見て、おもしろそう!っと購入。…ところが、なかなか遊ぶ機会に恵まれず、積みゲーのひとつに…(このパターンばっか)。でも、家で退屈しまくっている1号と何か遊びたいと思って魔窟(笑)を探索。2人用だし、ちょうどいい!と見つけたのがこのパッチワークでした。…
…ieh) ・Uwe Rosenberg作 ・Look Out Spiele ・10歳から ・2人専用 ・時間…30分ぐらい ・日本語化…日本語化しなくてもなんとか遊べますが、対訳シートがあると遊びやすいと思います。 オリジナルのアグリコラは、あーっという間に大人気になりました。結構難しいゲームだというのは聞いていましたが、そんなに人気があるならわたしも遊んでみたい…と思ったものの、なんと対象年齢12歳以上!…当時のウチの家族の半分以上(笑)が遊べない(夫は難しいゲーム、今も苦…
… Luna…Uwe Rosenberg,Corné van Moorsel作 ・Pictures…Daniela Stöhr,Christian Stöhr作 Das Kinderspiel des Jahres 2020 ・Foto Fisch…Micheal Kllauch作 ・Speedy Roll…Urtis Šulinslas作 ・Wir sind die Roboter…Reinhard Staupe作 Das Kennerspiel des Jahres ・De…
…なまけもの、です。Rune Stones…ヤギがギターっぽいの弾いてるけど、どうやって弾くんだろう?Nova Luna…Uwe Rosenbergさん共作。なんか…呪いの魔法陣みたい(笑)。…って、役に立たない情報ばかり(笑)。気になったのは、Dragon Marktです。ただ単にコマがマニラに似てるってだけですが(笑)。 付録は、Zoolorettoの追加タイル。建物が3種類です。Zoolorettoは、ウチでは不人気なのですが、追加タイルを理由にもう一度やってみようかな…