紺碧のSpielplatz

ボードゲーム、カードゲーム、アナログゲーム、ときどき独り言

メンアットワーク(Men at work)

f:id:konpekino:20210726231721j:plain

危険と隣り合わせ、じゃなくて、危険そのもの(笑)

工事現場では、建物がどんどん高くなってゆきます。
作業員たちが、目もくらむような高さに到達するまで、そう長くはかかりません。
ヘルメットで頭を守っているだけの作業員たちは、動じることもなく仕事を続けます。
落下する危険性と常に隣り合わせです。

事故が起きないように注意してくれ!

しかも、「今月の最優秀作業員」として表彰されるためには、上司のリタさんにいいところを見せなければなりません。

山のような仕事が待っている!さぁ、とりかかろう!

No.320

・メンアットワーク(Men at work)

・Rita Modl作

・Pretzel Games / Pegasus Spiele

・8歳から

・2人から5人

・時間…30分

・日本語化…カードの指示を訳す必要がありますが、和訳シートがあれば充分です

師匠のところで見て、おもしろそうだなと興味がわいたものの、値段が…高い(笑)。
そのうち下がるかなと様子見てたら…なんと品切れ!

…逃がした魚って大きく見えますね…(笑)。
…と思っていたら、偶然売れ残りが安くなっているのを発見し、うひひっと買いました。
まさに、ボードゲームあるある(違っ)。

道具はすべて机の上におきます。
作業図カードはよくきって、上から1/4にリタさんカードを入れ、山札とします。

土台を3つおき、その上に鉄骨を各色1本計4本をのせます。
各プレイヤーは、「安全証明書」を3枚もらいます。

手番では、まず作業図カードの一番上のカードを、指示面を表にして隣におきます。
作業図カードの山札の一番上のカードは、
・鉄骨…指示された色の鉄骨をおきます
・作業員…指示された色の鉄骨の上に作業員をおきます
を表し、裏返しておいたカードの指示に従って工事現場におきます。

リタさんカードが出たら、それ以後一番高い位置に鉄骨か作業員がおかれたら、おいたプレイヤーは「今月の最優秀作業員」チップをもらいます。

鉄骨や作業員をおく際に、事故が起きたら(何かが落ちたら)、
・落としたプレイヤーは、すぐに手番終了(ただし、床に落ちなかったら、事故とはみなされません・笑)で、「安全証明書」を1枚戻します。
・次のプレイヤーが、床に落ちたものを片づけます。
その際、また事故が起きたら、手番プレイヤーの事故と同じ処理を行います。

ゲームは、
・「今月の最優秀作業員」チップを人数に合わせた枚数集めたら
・「安全証明書」を持っているプレイヤーが1人だけになったら
・鉄骨や作業員がいなくなった場合(まれです)
のいずれかで終了となります。
「今月の最優秀作業員」チップを集めた人、「安全証明書」を持っている人が勝ちとなり、鉄骨等がなくなった場合は「安全証明書」の枚数が1番多い人の勝ちです。

f:id:konpekino:20210809171757j:plain

全員整列ー(笑)!

天気の悪い午後、1号、2号、わたしの3人でプレイ。
やることは分かりやすいけど、慣れるまでは指示を説明書でチェック。
指示には数字がついているので、和訳シートがあれば遊べます。

まず、2号に土台を作ってもらう。
「え、これで、土台作んの?」と2号。
…確かに、土台3つで鉄骨4本て、いきなり「不安定な」土台を作れってことだよね(笑)?
しかも、最後に作業員のせろとか、もう始まる前から落とし穴レベル(笑)。

どうにかこうにか2号に作ってもらって、スタート。
設計図カードを表にすると…「土台をおいて、鉄骨をおく」
「じゃあ、また土台おいていいんだね」と言いながら2号がおく。

次の1号は、「オレンジか紫の鉄骨の上に作業員をのせ、レンガと柱をのせる」。
器用な1号はサクッとのせて、完成。
こうやってみると、本当に働いているみたいでカワイイ!

そして、わたしは…「鉄骨の上に土台をのせ、鉄骨をのせる」
…うっそ(笑)。
いきなり難易度高いんですけど(笑)。

3つの土台に4本の鉄骨で、すでにかなり不安定なのに、その上に土台のせて鉄骨??
しかも、鉄骨はよくある「つるつる仕様」の積み木…積み木自体に、絶対積み重ねさせたくない意地を感じる(笑)。

どうしようーと騒いだら、1号と2号が「ここにおけば?」「この辺にこうしたらいいんじゃない?」と言ってくれる…よし、共同責任だからね(違っ)。

f:id:konpekino:20210809171801j:plain

安全性度外視(笑)

どうにかこうにかおいてホッ…

1号と2号が鉄骨だろうが作業員だろうが、サクサクおいていくのに対し、わたしは時間がかかる…くそー、年の差が出たな(笑)。
しかも、わたしの時は「鉄骨をおく」が多い…

作業員だって簡単ではないけれど、鉄骨は土台が水平でない以上、どうおいてもますます不安定になる(笑)。
しかも、滑りやすい表面…作業員がのってる鉄骨の上には絶対おきたくない(笑)。

そして、たまに作業員にあたったかと思えば、「先に作業員に柱をのせてから、作業員を鉄骨の上におく」…柱のせて作業員を鉄骨まで移動させておくって…難易度高すぎるー(笑)。

f:id:konpekino:20210809171805j:plain

これ、高くする気ないよね(笑)

リタさんカードも出たけど、わたしは一番高い位置なんて目指さない(笑)。
ひたすら安定する場所をさまよう…
なのに出てくる「鉄骨を作業員に持たせる」…読んだとき、「え、柱の間違いでしょ?」とマジで思ったのに、鉄骨って書いてある(笑)。
説明書で確認しても、鉄骨…しかも、ヘルメットの上はダメ…(当たり前だっつーの)

作業員が鉄骨持つわけないでしょーっとここでツッコんでも何もならない(笑)。
持てそうな作業員は…作業員、意外にいろいろ肩にのっかってんだよなぁ…
あ、いた、じゃあこいつ…

f:id:konpekino:20210809171810j:plain

鉄骨をかつぐ作業員(笑)

途中で2号が広げてくれた土台を利用して、どうにかのせる…でも、これ、まさに一発触発(笑)。
こんな工事現場では絶対働きたくない…

f:id:konpekino:20210809171814j:plain

これじゃー事故と隣り合わせ(笑)

そんなこんなで、わたしが3回事故を起こして、負け。
勝ったのは2号。

1号も2号も「メンアットワーク」気に入ったけど、「意外に高くならないんだね」とのこと。
…確かに、柱を立てるのではなく、積み重ねるから高さはあんまりでないんだよね。

…で、思いつく、「そーいえば、クレーンがあった。クレーン使ったら高くなるんじゃない?」と言って、すぐさま2回戦(笑)。

f:id:konpekino:20210809173049j:plain

わたしが作ったので、割と安定してる…はず(笑)

2回戦は、こんな感じでスタート。
わたしが作った土台は、2号の土台より安定しているはず(笑)。

今回は、作業員をのせるカードが続き、あっという間に作業員だらけ(笑)。
「こんなに混んでたら、コロナ心配だよね…」と1号…確かに…マスクもしてないし…「でも、たぶんもうみんなワクチン接種したんじゃない?」と2号…常にポジティブ(笑)。

ようやく鉄骨が出てきたと思ったら、「土台を作ってのせる」だったので、いきなり拡張される建物。
「この建物、絶対使い物にならない気がする」とわたしが言うと、「だって、ゲームじゃん」と1号。
…夢がないなぁ(笑)。

f:id:konpekino:20210809173057j:plain

今ごろ拡張されても…

そして、2号はクレーンにひっかけて鉄骨をおく。
「これ、やってみたかったんだよねぇ!」
分かる、とりあえずクレーン使ってみたいよね(笑)。

f:id:konpekino:20210809173103j:plain

もう何が何だか(笑)

でも、おかげで現場はもっと不安定(笑)。
どこにどうおいても、何かが落ちる(笑)。
事故発生率高すぎ(笑)。

そんなわけで、今回もまたわたしが事故を3回起こして終了。
勝ったのは1号。
わたし、作業員にはなれないな(笑)。

もう、まさにみたまんま。
みたまんま、なんだけど、のせるもの(作業員)のうえにまたのせる(レンガや柱)というのがとてもおもしろいです。
すでにおかれた作業員と2人で柱を持つっていうのもあったりして、かなりストーリー性もあります。

鉄骨に鉄骨を重ねていくので、高さは出ませんが、そのぶんのせるものの種類が多いので、まさに作ってるって感じ(笑)。
カード2枚を組み合わせて指示がでるので、「どー考えたってムリ!」ってこともあるでしょうが、それでも作業員たちが何だかコミカルで楽しめちゃいます。

積み木は安定の(笑)つるつる仕様で、ケンカ売ってるとしか思えません(笑)。
「鉄骨のはじに作業員をおく」で、指定の色の鉄骨がななめだと、マジメに工事現場を恨みます(笑)。

遊ぶのはもちろん、見ても楽しいゲームだと思います。

 

☆今日のありがとう☆

その1
オリンピックロス(笑)。
思いっ切り(笑)。
でも、気がつきました、今日は家事がめっちゃくちゃはかどったことに(笑)。
そんなに観てるつもりなかったけど、やっぱり観てたんだな(笑)。

その2
おかげで(笑)、いろんなことを片づけることができました。
この調子で、一気に行こうっ!

その3
世論調査で、「オリンピック開催してよかった」が64%とのこと、ホッとしました。
これ、ちゃんと海外にも配信してほしいです。
今回こちらのTVでオリンピックを観戦していて、どのチャンネルでも「日本では開催反対が半数以上を占めている」ってコメントがあって、それを聞くたびに申し訳ない気持ちになってました。
オリンピックやるって言ったのは日本だし、やると言ったからには最後までしっかりやるつもりだろうとわたしは思っていたけれど、マイナスのイメージだけが先行してもどかしかったのです。
でも、終わってみたら半数以上の方が「よかった」と思ったというのは、すごくうれしいです。

その4
親戚からメールがきて、オリンピック堪能したとのこと。
彼女はご両親の介護で大変なのだけれど、娘さんはオリンピックのボランティアに参加したし、彼女はTVはもとより、スマホもPCも駆使して、ご両親とめいっぱいオリンピックを楽しんだそうです。
楽しい時間が持てたってそれだけで、もう充分よかったなぁって思います。