紺碧のSpielplatz

ボードゲーム、カードゲーム、アナログゲーム、ときどき独り言

マイアイランド・第2章(My Island Kapitel 2 Die Besiedlung)

無事上陸できたので、次は開拓

第1章で、ルール忘れて、いきなり再プレイとなったわたしたち。
「マイシティ」プレイしたはずなのに…
…てか、ルールは1か所にまとめておけっつーの(笑)!

でも、落第して(笑)しっかりお勉強したので、さくっと第2章です。
なるべくネタバレしないように書くつもりではありますが、写真はあります。
何も知らずにチャレンジしたいかたは、この辺で。

マイアイランド
第1章はこちら

第1章を終えての感想は「まぁまぁ」という夫ですが、律義に第2章も付き合ってくれる。
ありがとよ~(笑)。

家族で遊ぶ日(371)。
第2章は「開拓」。
上陸したんだから、開拓するのは自然な流れですな。

まずは、タイルの底上げ(笑)。
1ますで2倍になるシールを貼る!
夫「これ、すごくよさそう」
わたし「うん、そう思う」

1ラウンド目は、畑を5個つなげると農場で得点になる。
あー、「マイシティ」でも出てきたよねー(笑)。
今までは、砂浜に家、道作る、で、そこに農場も入ってくるわけだ(笑)。

2人でせっせとタイルを置く。
すると、夫。

早いっ!

夫「できた!農場!」
わたし「そしたら、3点獲得です」
夫「3点ね」

その後…

道も完成!

夫「道もできたー!」
わたし「えー、もうできたの?いいなぁ…」
夫、うれしそうに5点追加する。

その後、わたしもようやく…

収穫できたはず(笑)

農場ができる。
飢え死にするかと思ったよ(笑)。

最後の最後で、道もできて、ゲーム終了。

思ったより難しい…

同じシンボル集めるって、意外に難しい。
道は直線だから難しいと思ったけど、直線じゃなくても充分大変だった(笑)。

夫の島は…

きれいに並べました!

計算すると夫の勝ち。
夫は勝利点獲得、わたしは底上げシールをもらう(笑)。

2ラウンド目。
ここでは、当然村(家を5軒)と防壁(壁を5個)で得点。
要は、同じシンボルを1か所に集めましょうってことですな(笑)。

まずは食料確保(笑)

まずは畑を作る。
ほら、だって、腹が減っては戦はできぬ、だし(笑)。

その後、防壁を作り、村も作る。

砂浜1ます残ってしまった!

でも、村がんばりすぎて、砂浜1ます空いちゃったー!
マイナス1点確定…

2ラウンド目終了時の夫の島。

ぴったり埋めた!

砂浜はきれいに埋まってる!

わたしの島は…

めっちゃ長い道ができちゃった…

恐ろしく長い道ができたけど、どんなに長くても5点…ちぇっ(笑)。
計算すると、3点差で夫の勝ち。
…うーん、第1章で、ボードにシールを貼りまくった夫が有利になってるのが分かるなー。

3ラウンド目は、農場、村、防壁を1番最初に作った人が勝利点。
ふーん…って感じ。
勝利点より、得点のほうが「できた!」って気がするのは、なんでなんだろ(笑)。

3回目ともなると、2人とも慣れてきて、スイスイ進む。
同じ色一緒にすればいいんだよねーと気楽(笑)。

あっという間に終了。
わたしの島。

今度は砂浜なし!

今度は、砂浜も埋めた!

夫の島。

砂浜1ますあまり(笑)

計算すると、なんとわたしの勝ち!
ようやく勝った…今度は、夫が底上げシールを獲得。

総合では、第1章の3連勝の影響で、まだわたしがリード。
でも、かなりきつくなってきたなー。

 

この、ちょっとずつルールが増えるって、遊んでいてホント心地よい(笑)。
心地よいというか、初心者にはありがたいシステムです。

第1章では、付属の説明書にあった重要なルールを封筒の中の説明書に書かないという落とし穴はありましたが、第2章ではそれもなく、第1章と第2章のルール説明を机の上に置いておけば、きちんとチェックできるようになっています。
ただ、文章は多少まどろっこしいかもしれません。
マイシティ」の時も、もう少し分かりやすく書いて欲しいなぁと思ったのを思い出しました。

慣れてきたので、第3章が楽しみです。

 

マイアイランド・第3章はこちら

 

☆今日のありがとう☆
その1
今日は、いい天気…だったけど、寒かった!
天気がいいので、つい軽装で家の外に出て「寒っ!!!」っていうぐらいには寒かったです(笑)。

その2
今週は、なぜか忙しかった…今日も予定があったけれど、もうムリってんでキャンセルするぐらいには忙しかった…なんでなのか、本人も分からない(笑)。
でも、キャンセルできる予定でよかった。

その3
近所でフリマやってました。
ちらっと眺めたら、あ、ボードゲーム(笑)。
おもしろそーだなーと思うのがあったので、「いくらですか?」と聞いたら「えーっと…5ユーロかしら?」…えー、5ユーロは高いなと思い、「あ、じゃあいいです」と言うと「え、あ、これフリマだから、値切っていいのよ、じゃあ3ユーロでどう?」(笑)
「はい、じゃあ3ユーロで」…3ユーロで買いました。

その4
もしかしたら、値切ったの、初めてかもしれない(笑)。
そう2号に言ったら、「え、フリマって値切っていいんじゃないの?」…え、そーなのー、知らなかったー(笑)。

その5
さぁ、今日も張り切ってゆきましょうっ!
るんるん♪♪♪