紺碧のSpielplatz

ボードゲーム、カードゲーム、アナログゲーム、ときどき独り言

日本帰国44・金星くん宅

シメはソース付き!

夏休みスペシャル(く、くるしい・笑)!
得意のさかのぼり更新です。
夏休みは、ボードゲーム要素少な目となりますが、よろしくお願いします。

さて、本日は。
金星くん宅に、おジャマしました。
お忙しところ、本当にありがとうございます!

まずは、腹ごしらえ。
お昼ご飯は、なんと金星くんお手製のたこ焼き!

最初は、ソースなしで。

これが、おいしいのなんのって!
さすが本場仕込み!
おすすめにしたがって、最初はソースなしで食べて、最後のいくつかはソースつきで食べたんだけど(それがトップの写真)、なるほどなーと思いました。
確かに、最初からソースかけちゃうと、ソースの味しかないんだと気が付きました。
生地のおいしさをしっかり味わってから、ソースをかけてまた味わう!
金星印のたこ焼き、絶品でした。

で、そのあとは、当然ゲーム!!
あとで、しっかり記事にしようと思っていますが(笑)、遊んだのは…

・フォルダンプ(Volldampf)

タイガー&ドラゴン(Tiger & Dragon)

・リサイクル(Lixo?)

・波乱と海原(Seas of Strife , Windjammer)

の4つ。
実は、「フォルダンプ」と「波乱と海原」はわたしも持っているけど、まだ遊んだことがありませんでした(笑)。
「フォルダンプ」なんて、一体何年前に買ったんだろう…どっかのお店の在庫整理のセールで、8ユーロとかで買ったはず。
買ってから、難しそうだと気が付いて、敬遠してたのですが、遊んでみたらそんなことなかったです(笑)。
で、「波乱と海原」は、金星くんのHPで見て、これは遊びたいと思い、Spielで並んでまで(って、列はたいして長くなかった・笑)買ったのに、まだ遊んでないー!
金星くんのとこで遊べてよかったです。

途中、おやつ休憩(笑)。
かき氷、ブドウとマンゴー味を選べたのですが、金星くんのおすすめにしたがい、マンゴーを選択。

マンゴー付きマンゴーかき氷!

冷凍マンゴーまでのっかってて、めちゃくちゃおいしかったです。
お店の高いかき氷と比べても、全然遜色なし!
…って、書いてたらまた食べたくなってきた…(笑)

そんなこんなで、夕方までボードゲームしたり、おしゃべりしたり。
結局、夕飯までごちそうになってしまいました。

楽しい1日を本当にありがとうございました!
ぜひまた遊んでくださーい!