紺碧のSpielplatz

ボードゲーム、カードゲーム、アナログゲーム、ときどき独り言

今日のありがとう(5月29日)

いい天気でした~!

今日も気持ちよく晴れました!
ようやく、ようやく5月が来た~!

…と、心の中で叫ぶ5月下旬(ブログでも叫んでるけど・笑)。
気分的には、まだ5月始まって2日か3日ってとこなんですが、29日ってどーゆーこと??
め、めまいが…

というわけで、本日は「今日のありがとう」です。

その1
朝から晴れて、青空が!
もういい加減「また寒くなるかも…」って思わなくていいよね?

その2
先週ぐぐっと寒くなった日に、強がって薄着で出かけて大後悔したけど、周囲にはダウン着てる人もいました。
さすがにあのモコモコのやつではないけど、ダウンはダウン…薄くてもダウン…5月にダウン…もう、夏が来るのをあきらめてたよね(笑)。

その3
先日、トリオのレッスンがありました。
今は古い曲に取り組んでるんだけど…とりあえず3人で弾いてみる。
で、先生が解説してくれる。
「ここと、ここと、あー、あとここで、ちょっと切る感じにしてみましょう」
ふーん、と思いながら、言われたところに心持ち(笑)休みを入れる(笑)。
すると!
それまで平坦で、2Dでしかなかった音楽が、突然ダイナミックに3Dに変身!
びっくりして、思わず音間違えたほど(←それは言い訳・笑)。
弾き終わって「びっくりしました、いきなり3Dになるんだもの」と言ったら、もう一人の生徒の人も「うん、まさに3D!!」
先生けらけら笑ってたけど、ものすごい衝撃でした。

その4
今弾いている曲は、歌詞がついているので、それが伝わるように工夫されているとのこと。
だから、歌詞を意識して弾くといいんだとか。
…うん、めちゃくちゃ納得(笑)。

その5
その後、2号のチェロの発表会がありまして。
先生の生徒さん全員参加…始めたばかりで、開放弦しか使わない曲から、バッハまで。
上手な子いるんだけど、トリオでの3Dを経験してしまうと、「うまいんだけど、中身が伝わってこない」というのに気が付いてしまって。
テンポを遅くしすぎて音符がバラバラになる感覚とか、テクニックはあるんだけど表面的な音とか、ものすごく勉強になりました。

その6
文章もそうだけど「、」とか「。」って、音楽でもすごく重要ってこと。
確かに、休みも入れずに音読されたら、聞いてても理解できない。
でも、息を吸うときの一瞬の休みが、理解を助けるように、音楽も休みが理解の助けになるんだなと思いました。

その7
ちなみに、2号はそんなに難しくない曲を弾いたんだけど、まずピアノ伴奏の方の前奏がうまーく場をつかむ感じで、そこにチェロがチェロらしい音で登場…これで、一気に観客をひきつけたなって感じ。
テクニックを見せるというより、音を聴かせるので、つい引き込まれてました(笑)。

その8
でも、音楽って本来はテクニックではなくて、音、だよねと思ったり(笑)。
チェロはチェロらしいの音の美しさで勝負に出ればいいのに、やたら高い音出すの、わたしはあまり好きじゃない(笑)。
そんなに高い音がいいんだったら、ヴァイオリンを連れてくればいいじゃんね(爆)。

その8
…と、2号に言ったら、「そうだよねー、特にウチにはヴァイオリン弾く人がいるからねー(笑)」
うん、そうなんだよね、きっと(笑)。

その9
友人が作ってくれたカステラがおいしかったので、レシピをもらう。
んで、今そのレシピでカステラ作ってるんだけど…材料には小麦粉が書いてあるのに、手順には小麦粉が出てこない(爆)。
いつ入れんだろ(笑)。

その10
材料は、普通のケーキと似た感じだったので、ケーキの要領で入れてみましたが…さて、どうなるか(まだ、オーブンの中)。

その11
さぁ、今日も張り切ってゆきましょうっ(ちなみに、こちらは祝日)!
るんるん♪♪♪