紺碧のSpielplatz

ボードゲーム、カードゲーム、アナログゲーム、ときどき独り言

ペンギンパーティ(Pingu-Party)

f:id:konpekino:20200419175113j:plain

ペンギンでピラミッドって…

ペンギンのパーティといえば、よく冷えたドリンク、新鮮な魚、そして忘れちゃいけない、ペンギンピラミッドです。
できるだけたくさんのペンギンが、ピラミッドに参加できるようにしてください。

No.45

・ペンギンパーティ(Pingu-Party)

Reiner Knizia

・Amigo

・6歳以上

・2人から6人

・時間…15分

・日本語化…必要ありません

このカードゲームも、昔よくやりました。
ルールが簡単で、すぐ始められるというのは、ちょっとした空き時間にパッと遊べます。
ただ、場所はとりますから、広い机かできれば床でやってください(笑)。

カードは、よくきって各プレイヤーに均等に配ります。
5人で遊ぶ場合には1枚残るので、それは場のカードとします。
チップはわきにおいておきます。
1番下の段が8枚のピラミッドを作り、一番早く手札を全部出した人が勝ちです。

手番がきたら、手札から1枚選んで表にして場に出します。
手札は必ずそれまでに出たカードの隣におきます。
1番下の段は8枚までです。

その次の段からは、下の段の2枚のどちらかと同じ色のカードをおきます。
手札がおけなくなったら、残った手札の枚数と同じだけ銀のチップをとり、終了です。
手札をすべて出せたとき、もしチップを持っていたら2枚戻すことができます。
チップが一番少なかった人が勝ちです。

f:id:konpekino:20200422201206j:plain

やったー、最後まで出せたー!

夕飯のあとの空き時間にさっと1号、2号、わたしの3人でプレイ。
最初の段は、みんな自分の手札に多い色を並べます…わたしは赤が多かったので2か所に仕込む作戦で(笑)。

あとは自分の手札と、どの色を生き残らせるか(笑)で悩む…4枚の列で赤を先に出すべきか、それとも紫か…青でふさがれるとまずいんだよなぁと思いつつ、ふと青の枚数数えたら7枚出てる!!
えーっと全部で5色、5人では1あまるけど、それ以外の人数ではカードが均等にくばれるということは…全部で40枚ぐらいかな(←ハズレ。36枚でした)。
…としたら、もう青は全部出てるかも(って、計算全然合ってない!)。

…めずらしくカウンティングしてたんですが(笑)、全然合ってないこと、あとで判明。
プレイ中に説明書を見るのはずるいと思ったので、一応頭で計算したのですが…普段全くカウンティングしないで行き当たりばったりで遊んでるわたしが、カウンティングなんてしようとするからこーなる(笑)。

でも、赤を出したら、次の2号は手札3枚残して終了、1号が紫出す、3枚の段は2人で交互において、1号とわたしは手札すべて出せました。
…もしかして、カウンティングにも意味があったってこと(なわけない!)?

実は、1号とわたしは3人で遊ぶ前に、数回遊んでいました。
だから、勘所が分かっていたと思います。
ルールは簡単だし、1度遊んだらすぐ分かるし、時間はかからないし、「遊ぶぞー!」と思わなくても遊べるゲームです。